生きるとか仕事とか自意識とか

年齢を重ね経験が増える一方で、常識や固定観念に縛られていく。日々小さな気づきで少しずつでも成長したい。自分なりの「生きる」を見つけるための道。

どんな場合にも議論に意味はない。


スポンサードリンク

 

 

f:id:takahakokun1011:20170716101850j:plain

私は小さい頃から

ディベートみたいなものが

結構好きでした。

 

今でも好きな方です。

 

仕事なんかをしていると、

破綻した論理を並べたり、

全くもって筋の通っていない

話をされると、

相手を言い負かしたくなります。

 

 

というか時々言ってしまうこともあります。

 

 

そんな時に耳にした言葉がありました。

 

 

『議論に負けたとしても

その人の意見は変わらない。』

 

確かに言い負かしたところで、

相手は黙るかもしれませんが、

根本的な意見は基本的に変わりません。

 

ましてや相手にはその時

負の気持ちが芽生え、

相手は事あるごとに私たちを

言い負かそうと躍起になる

かもしれません。

 

つまりは言葉だろうが、

武力だろうが、

ねじ伏せて相手を負かすことで得られるものは、

一時の満足感とその場だけの

勝利なのです。

 

特に我々がする議論の多くは

本当はどうでもいいことが多いのです。

 

自分のメンツなどを守るためのくだらない。

 

そんなものなら相手に譲ってあげることが

自分自身の人生や生活を円滑にする上で

とても大切なことなのかもしれません。