生きるとか仕事とか自意識とか

年齢を重ね経験が増える一方で、常識や固定観念に縛られていく。日々小さな気づきで少しずつでも成長したい。自分なりの「生きる」を見つけるための道。

『キーボードの配列』と『停滞する人間の思考』

キーボードの配列って何故このような よくわからない配置になっているのだろうと 考えたことはありませんか? この配列はタイプライターが 使用されていた時代にまで遡ります。 詳細はググっていただければと思うのですが、 要するに連続で使用するような文…

SNSがこれだけ流行っているのは『承認欲求の成れの果て』ですよね

嫌われる勇気 承認欲求は誰しもが持っているものですよね。 人に認められたい 人に認知されたい 自分が有能であると言われたい 他人からの評価が得てして 全てになってしまいがちです。 今SNSがめちゃめちゃ流行っている 理由だと感じています。 他人からど…

"幸せ"とは『思いこみ』である

前に2ちゃんねるの元管理人の ひろゆきさんが言っていたことなんですが、 幸せとは思い込み なのだそうです。 それはどういうことか? ひろゆきさんは年収数千万円以上のお金持ちです。 そして貯金もかなりの額あるそうです。 貯金があるという安心感が、 人…

謎の『新卒3年信仰』・・転職しても別にいいんじゃね?

3年がんばる? 2年で辞める? 新社会人・新入社員のための「辞め時」の見極め方。 人生の先輩方は皆口を揃えて、 新卒社会人に 『3年は働け』 と口を揃えて言います。 この『3年』という数字の 根拠はなんなのでしょうか。 そして本当にその3年に意味があ…

"感謝が薄い" "嘘くさくなる" のは『結果への感謝』しかしていないから

感謝の習慣が、いい人生をつくる 感謝を伝えるのって難しかったり、 恥ずかしかったりして、 あまり口に出さないことが 多いのではないでしょうか。 かくいう私もあまり思ったことを 口に出すのは苦手なタイプです。 以前も職場の女性が髪をバッサリと 切っ…

不幸な『出来事』や幸福な『出来事』など存在しない?

人生を生きていると、 色々な出来事に直面します。 そして、今日は不幸であった。 今年は幸福な1年だったなどと 思うわけです。 しかし、 不幸な『出来事』や 幸福な『出来事』などない ということにある言葉に気づかされました。 『誰かが死んでも人は不幸…

人生もゲームも『敵』がいなくなるとつまらなくなる

『人生ドラクエ化マニュアル』 という本を先日読みました。 私は幼き頃にドラクエをやっていたので、 タイトルで惹かれて購入してしまいました。 人生をドラクエやゲームと紐づけていく ので非常にわかりやすく、 ハッとさせられることが多いのです。 1点特…

男は『分析』して満足する、女は『話』をして満足する

男は『分析』して満足する 女は『話』をして満足する この言葉を聞いてどう 思うでしょうか。 私はまさしくだと思います。 また、多くの人は納得する言葉 なのではないかと思います。 // 一点思うのはこれだけ 根本的な思考が違う相手に対して、 お互いがお…

『サーカスの象』と『人』は似ているかもしれない

サーカスの象は小さい頃から、 足に枷をはめられ、 鎖で繋がれているそうです。 どんなに逃げようとしても 決して逃げることはできません。 それが何年も続きます。 するとサーカスの象は、 鎖がついているだけで、 決して逃げられないものと 考えるようにな…

とても些細だけど、非常に反省した『エビ』の話

// 私は非常にエビが嫌いです。 ただ結婚式とかかしこまった 場所での食事ってほぼほぼ エビが出てくるじゃないですか。 前々から思っていたことが1つありました。 結婚式の招待状にある、 アレルギーの欄に大嫌いなエビを書いておけば 嫌いなエビが出てこな…

人生をより良くしたいのなら『自分を騙す』方法をいくつか持っておくことが必要

働き方 完全無双 自分のことは自分が一番よくわかっている 自分の思考は完璧に管理できている なんて人はいいのかもしれない。 多くの人は自分で自分がわからないし 様々な湧き出てくる思考に自分の人生の 邪魔をされるわけです。 ちょっとしたことで不安に…

最近気づいた『話の上手い人』『相手の理解を高める話し方』の出来る人の特徴

ふと最近思ったことなんです。 というか当たり前のことすぎて、 今更言うのも皆さんに申し訳ない感じなのですが・・。 話の上手い人とか、 相手に理解をさせる話し方が出来る人の 特徴に気付いたわけです。 それは例えるということです。 たとえる技術 ざっ…

無駄なこと『遊戯王共同チャット』もちゃんと向き合うと人生規模で見るとちゃんと肥やしになっている話

人生に無駄な経験などひとつもない 私は小学生くらいの頃、 チャットにものすごくはまっていました。 今考えれば何が楽しいのか 全くわかりませんが、 とにかくのめり込んでいました。 そこは遊戯王の共同チャットでしたが、 話のネタが遊戯王であることは …

『誰かやれよ』と思うことは『あなた』がやってもいいと気づく

前までの私は 仕事はなるべく抱えないようにし、 自分の枠を超えない程度にし、 枠の中でしっかりとこなすっていうタイプでした。 まぁそれでいいと思ってたんですよね。 仕事ってお金を稼ぐために する作業みたいな感覚だったので。 でもですよ。 先は長い…